未来EXPO 2025 開催決定!

未来についてワンストップで知るイベント

サブタイトル「はたらく・まなぶ・くらす あなたの未来に必要なことすべて」の通り、この会場に来れば、お仕事はもちろんですが、働くためには暮らしの安定が大切で、それを助けてくれる”福祉”を知って繫がることができます。

高卒の年齢で働く事を意識して、日々努力している特別支援学校の生徒さん、ご家族を対象としていますが、既卒者とそのご家族、または現在就活中の方も幅広くご参加頂けます。

はたらく・まなぶ・くらす

会社紹介、説明ブースにご出展頂くのは、

お仕事のデモンストレーションや、人事に就活のコツをインタビューするコーナーもあります。人事担当者と直接お話しできるチャンスです!

”学校”とは地が世界の新しい関係について体感して頂ける機会です^^

学びについては、ご家族のみなさまに聞いていただきたい講座です。

文部科学省から、生涯学習アドバイザーの引地先生をお迎えして、学校での”学習”とは違う”学び”の大切さをお話し頂きます。働くことはゴールではなく、スタートだとよく言いますが、一体何のスターとなんだろう…とよく考えていました。その問いのヒントがここにあるのかもしれません。

お子さんが、ブースを楽しくスタンプラリーしている間に、ぜひ引地先生のお話しで学びを深めてください!

そして、大切な事は、”福祉”について知ることです。

福祉は、みんなに開かれています。暮らしを支えるために、必要に応じて誰もが活用することができるのですが、それには条件があったり、相談するルートがあったり、知らないとたどり着けないサービスや、遠回りしてしまう…というのも実際にあります。

学校を卒業して”はたらく”となったとき。どんな福祉、医療があって、何が活用できるのか、それはどこにあるのか…を知っておくことは、と~~~っても大切です。それらを一気に知るチャンスが、ここにあります!

会場はセガサミーグループ本社9階 TUNNEL TOKYO

とても素敵なホールで開催します!セガサミービジネスサポート株式会社で働く先輩方が実際のお仕事をしている”職場”でもありますので、”はたらく”のリアルをご覧いただけます。

先着ではありますが、事前お申込み頂いた方に、とっても便利な”福祉まるわかり”シート”や”個別相談チケット”をお渡ししています。

ぜひ、お申し込みください!